道の駅 石神の丘~ブルーベリー、ラベンダー、彫刻の美術館と美食レストラン|岩手県岩手郡岩手町

産直内は春を告げていますよ!

ここ、岩手町も朝方このように、ジメジメした重い雪が降り積もりこのような景色になってしまいました。また、雪かきに汗を流さなくてはという感じですね。(^^;)
 しかし、午前10時くらいには、日が差してきて、先ほど降った雪はすぐにでも溶けてなくなりそうです。
sanchoku_tenpo_yousu.jpg

そんな中、産直の野菜は春を告げていますよ~。
以下の新鮮産直野菜も出てきておりますよ~。ぜひ、石神の丘の産直まで足をお運びくださいませ。
H24.3.yasai.jpg

みなさん、「しずむらさき」(紫大根葉)って知っていますか?
今、「石神の丘」産直でも出ているんですが、見た目はほうれん草に似ていて根が赤紫色をしていて、色鮮やかなんです。カロチン、ビタミンC、ミネラル、カルシウムなど、たくさんの栄養が含まれているそうです。
 食べ方は、浅漬けにしたり、さっと湯がいて辛子をつけて食べたりしてみるとおいしいそうですよ。(^^)
 とくに、赤紫と緑のコントラストが食欲をそそるので、色を楽しみたい場合は、浅漬けがいいようです。ぜひ、試してみてくださいね。
sizumurasaki.jpg